kimono きもののお話

パールトーンの凄さ・・・実験してみました★( *´艸`)

きもののお話

2021.08.18

パールトーン加工ってご存知でしょうか?

パールトーン加工の凄さ・・・


ご覧になった方いらっしゃいますでしょうか?



パールトーン加工は繊維一本一本の深部まで浸透させる技法なので、

生地本来の風合いを保ちながら、通気性も確保してくれるのです!!


例えば・・・
我国最古の神社の一つである 信濃國一之宮 諏訪大社の紅白の錦旗にもパールトーン!!

京都・東山・泉涌寺即成院に代々伝わる古代衣装や装飾品にもパールトーン!!

淡路の国・一宮 伊弉諾神宮の檜皮葺家屋にもパールトーン!!

清水の舞台に鎮座する勇壮青い龍にもパールトーン!!

晴明神社の御神宝類にもパールトーン!!

日本三大祭の一つである祇園祭の山鉾の懸装品にもパールトーン!!

全国に知られる京都の伏見稲荷大社。そのお守りにもパールトーン!!

そして、まゆまろの衣装にもパールトーン加工が!!!( *´艸`)

その他にも様々なものにパールトーンが施されています☆



個人的に効果が気になったので、

私個人の着物にパールトーン加工をかけて

水をかけてみました★


ドキドキの瞬間です・・・

さぁ!

どうなるでしょうか!!!

おお!!!(*゚Д゚) 「ぷるんっ♪」と水滴が!!!(*゚Д゚)

すると・・・
「ぷるんっ♪」と水滴が!!!(*゚Д゚)
小さい水滴も、ちゃんと玉になっています!!!

生地を動かしてみると、プルプルと動きます☆


さて、 水滴をとってみます・・・

抑え込まずに、ティッシュを水滴に近づけると・・・

「つるっ♪」っと、ティッシュに水が吸い込まれていきました!(≧▽≦)

水をとった生地はサラッサラ♪

水をとった生地はサラッサラ♪

水滴の面影はありません!!






繊維一本一本に加工が施されているので、

水分は押さえつけると下に水分が透過されてしまいます。

ですから、ティッシュなどで軽く払うようにするだけでOK!なのです☆(´ω`*)


着物で怖い小雨などの日も「ふるふる」と袖を振ってやるだけで、

水滴がツルリと落ちていきます!

汚れもつきにくいので、安心安心♪(∩´∀`)∩


このパールトーンは、先にあげたようにさまざまなものにも風合いを損ねず加工可能ですので、

既にお仕立てがしてあるお着物にも!

カシミヤコートにも!!

ランドセルにも!!

レザージャケットにも!!

カバンや靴にも!!

『これは大事に使いたい!!(*゚Д゚)』というものには、加工したいですね☆

パールトーン加工だけでも承っておりますので、

気になった方は是非、京かえらHPまでお気軽にお問い合わせください☆(∩´∀`)∩

この記事をシェアする